本作は、過去に発売された同タイトルに追加シナリオを加え、
アニメ調だけだったものに実写モードも追加した、いわゆる完全版です。
今から1ヶ月くらい前だと思うのですが、全世界累計で50万本突破したと発表されました。
その内容を知った時、そんなに売れているのかと・・・失礼ですが予想外。
もしかしたら、この手のゲームが少ないだろうから、海外の方が人気あるのかも?
本作は一度クリアしているのですが、実写系のアドベンチャーゲームがやりたくなり、
そんな発表も重なって、セール中だった事もあり、再購入しました。
日本では大抵のところで安売りされています。
値崩れを起こすと、糞ゲーみたいな印象を受けますが、そんな事はありません。
つい先日クリアしたばかりの『春ゆきてレトロチカ』ですが、
どーにも、こーにも、喪失感が強く、まるで予想したかのように購入しており、
ここぞのタイミングですから、改めてプレイ開始しています。
#春ゆきてレトロチカ
— 南斗家団兵衛 (@nantokadanbee) May 19, 2022
クリア後のロストが大きくて、#ルートレター
久し振りにもっかいやる。
昔はこの手のアドベンチャーゲームが多かった。
レトロゲームだと、
べらぼうな値段で売られていたり、
そもそも電池切れでセーブ出来ない可能性。
もっと沢山やりたいんじゃよ儂は。
何か良いのねーかな? pic.twitter.com/aphv2p9eok
ストーリーとしては、ペンフレンドからの手紙が見付かり、
余りにも不可解な内容だけに、それを確かめるべく、島根へ行くと。
プレイ方法は、昔ながらのコマンド方式となっています。
この文野亜弥の声優は、日高のりこさんですが・・・こんな感じの声でしたっけ?
女の子を演じるあまり、あの南ちゃんから遠ざかっているので違和感あり。
|